ピアノ再開日記

子どものころ習ったピアノを50歳で再開しました。記録のためのブログです。

ピアノを始めたばかりのころー私のピアノ歴1

ピアノを始めたのは4歳のとき、昭和49年でした。

そのころ両親、2歳年下の弟とともに、分譲されたばかりの大阪の団地に住んでいました。

団地の住民はファミリー層が中心で、幼児がそこらじゅうに溢れているような環境です。

ピアノを売り込むには格好の市場だったのでしょう。

ある日浜松からピアノメーカーの営業さんがやってきて、「お子さんにピアノを習わせませんか」と一軒一軒に声をかけたようなのです。

 

このとき両親が私に「ピアノ習いたい?」と尋ねたところ、「習いたい」と答えたのだそうですが、もちろん記憶はありません。

そもそも意味が分かって「習いたい」と答えたかどうかも不明です。

しかし、そんな幼児の言葉を真に受けて、両親はアップライトピアノを買ってくれました。当時の父の給料の3か月分くらいの値段だったそうです。

 

最初についた先生は、音大を出たばかりのY先生(女性)でした。

決まった曜日の決まった時間に、家までレッスンしに来てくれました。

大阪弁の口の悪い先生で、下手に弾くと手をはたかれました。

同年代の方と話すとピアノの先生に手をはたかれたエピソードが続出するので、当時はそれが普通だったのでしょう。

「先生が怖くて嫌だった」という声をよく聞きますが、私は手をはたかれても平気でした。

もちろん「えー!」とは思ったのですが、それで落ち込むこともなく、先生やピアノを嫌いになることもありませんでした。

 

平凡な子どもだったので、自分からピアノに向かうことはあまりなかったようです。

よく母から「1日30分は弾きなさい」と言われ、「はーい」と返事をしてピアノに向かっていました。

自分から進んで練習するほど熱心ではなかったものの、毎日弾くことが苦痛でもなかったのでしょう。

そんな生ぬるい感じで、私のピアノ歴はスタートしました。